クリームファンデーション | ||
イヴ・サンローラン![]() |
タンエクラデソワ #7☆6 | ![]() |
イプサ | スキンリニュー ☆5 |
サンプルは101.BAさんは100でいいです。と言っていた。 とってもなめらかなでコクのある堅くないクリームファンデ するするのびて気持ちいい。 ちょっとムラになったりもするけど、後でルースパウダーを のせると全然わからない。 しっとりするしお値段も普通だしいい感じです。 |
イプサ | ポアカバー クリエイティブ ファウンデイション 4200円 ☆2 |
毛穴カバーで評判だったのでうきうき買いましたが これってすこぶる難しくないですか? 伸びが悪いのでムラムラくんです。 クレドポーのクリームファンデを使いこなせたので 大丈夫だろうと思っていた私が甘かった・・・。 時間をかけてゆっくりメイクできる人むけです。 乾燥はしませんでしたが。 |
花王 エスト | ザ・リキッド メイクアップ 5775円 ☆5 |
お友達のNさんに小分けしていただきました〜。 これはしっとりとするファンデで少しマットよりですが 正統派のドール肌になれますよー。 これも下地は必要ないくらいカバー力あります。 夏には少し重たいのでお値段的にも秋冬にデイリー用に 欲しいです。 |
エレガンス![]() |
フェアベール 30g 6000円 ☆4.8 |
しっとりするクリームファンデ。色はNA201 スポンジでささっと伸ばしたら 少しでこぼこに。ムラ?指では無理っぽい。 時間のあるときに、ぽんぽんと毛穴一つ一つに 押し込む感じでのせるといいのかも。 色的にもぴったり合うので使ってみたいなー。 お勧めされた302は暗くてギャルメイクと指摘を受ける。(苦笑) |
クレ・ド・ポー ボーテ |
タンナチュレール サティネt ![]() 12000円が 10180円 ☆7 |
これはいい〜。これが発売されてすぐにサンプルをいただきました。 欲しいけど、今のファンデを使ってから。(家にはリキッド2本と パウダリーが2つあるので)と思っていて買えないままになっている 商品です。 コスメデコルテAQと同じくらいツヤとしっとりと、化粧下地が いらないくらい毛穴をカバーしてくれます。 AQも欲しいけど次のリキッドがなくなったらこれを買おうと思います。 最近ますますファンデは薄塗りなのでなかなか消費しません。 |
ジバンシイ | タン ミロワ リフト コンフォー ![]() 5775円 18.4%オフ ☆4 |
クリームはしっとりしていて、カバー力もあるし 毛穴もカバーしてくれました。 法令線もピッと持ち上がる感じで、さすがリフトとついているだけありますね。 カバー力があるので透明感はでませんねー。 お粉をパール入りのものにしても粉っぽくなるだけ。 伸びもいいし,もちもいいけど、透明感が欲しい人には不向きです。 |
リキッドファンデーション | ||
カネボウ レヴュー |
タイムプルーフ リクイドファンデーション AW シルキーブライト ![]() 3000円 サンプル ☆4 |
これ下地に入れた方がよかったかも。 一応ファンデなんだけど。透明でラメ入り。 上にはパウダリーファンデーションを重ねづけか パルガントンのような色つきお粉を重ねなくてはいけない。 けっこうラメと発光するようなお肌がいい感じだけど 他にも使ってみたい下地がいっぱいあるので 現品は買わないと思う。でも悪くはないわ。 |
コスメデコルテ ホワイト サイエンス |
イルミナイザー サンプル使用 ☆2 |
伸びがあまりないので、ムラづきしてしまうのが難点。 たぶん、夏の崩れを防ぐためにぴとっとした 張り付いたような質感で崩れにくそうだけど、 その前に綺麗につけるのに苦戦します。 |
ジバンシイ | タン ミロワ レジェール 5250円 ☆6 |
うーん。さすがジバンシー。ジバンシーのリキッド、やっぱり好きです。 色が微妙に合わないところが☆一個マイナスだけど、 軽いよーく伸びるリキッドはお肌を健康的につるつるに見せてくれます。 ジバンシー独特の香りも好きだし。 難点は化粧崩れ→汚くは崩れないけど、やっぱり崩れる 色みは下のボーテのほうがぴったり。透明感はある! そして、つやつやぴかぴかお肌に見える。(テカリではない) |
シャネル | ドゥーブル ペルフェクシオン フリュイド ![]() 4830円 3760円で ☆5 |
大好きなBAさんに最近混合肌よりなので なにかいいファンデない?と聞いた所お勧めされました。 下地はブランを全体に塗って、フェイスラインをスティックの40番で引き締め。 残りにこのドゥーブルの10番を塗ります。とっても自然でステキです。 少量でも伸びがよし。オイルフリーなので夏場でもOKです。冬は乾燥します。 |
ジョルジオ アルマーニ |
マット シルク ファンデーション 5565円 ☆6 |
毛穴が気になるけど透明感も欲しい。というわたくしの 希望により、ルミナスの方ではなく、こちらをお薦めされました。 色は白すぎないお色を。ということで、4番。 本当は3番という色を作っていただきたいわ。 マットではないけれどツヤでもないやさしいソフトなお肌になれます。 毛穴も下地なしでもカバーしてくれるのに、厚付き感はなく、かるーい。 もったりしていない、素肌感覚。 上に重ねるルースパウダーはパフで粉っぽくするよりも ブラシでうすーく重ねるほうが透明感が出てステキです。 ジバンシィのリキッドくらい潤い感があればなおいいのにな。 今度はルミナスの方も使ってみたいです。 |
ジョルジオ アルマーニ |
フルイド シアー 5565円 ☆6 |
これ化粧下地に入れても良かったんだけど一応こちらにも記載します。 マットシルクの4番とこのフルイドシアーのゴールドの01番を お薦めされました。白くなりすぎない自然なお色を。ということでした。 はじめは、黄色いフルイドを見て「え?」黄色くなりすぎない?と、心配でしたが、 そんな心配は無用でした。 うすーく、のばすと、キラキラ感だけがのこり、黄色みは 飛びます。ハイライトに0番のシルバーっぽい白を。 チークに3番を。これも、「え?」ていうくらい濃いお色なのに、 伸ばすと自然なお色に・・・・。 アルマーニマジックを感じましたわ。 使い方は混ぜても、上からのせても、他のリキッドファンデと合わせても 固くなってきたリキッドチークと混ぜても、もう、好きなとおり使えます。 ブレンディングブラシで、ちちんぷいぷい☆魔法のように 美はだが出来上がりますよー。 もう少し、色みが強い方が本当は好きだけど、 これはわたくしの美学でアルマーニ様の美学の方が 世界規模でステキなはず。 アルマーニ様を信じて2番のベージュゴールドも 7番ピンクコーラルも追加したいわ。 0番、1番、3番はわたくしの定番となりそうです。 |
ははぎく | ![]() 水おしろい |
![]() |
ボーテ ド コーセー |
フューチャーウエア リキッドメイクアップ 4200円 ☆5 |
OCー32です。色味もぴったりだし、するする伸びて透明感あり。 薄付き、透明感、ツヤ肌。若々しいお肌に。 でも、崩れが早い。 夏場はきついです。 |
パウダリーファンデーション | ||
アナ スイ![]() |
ファンデーション N レフィル 4200円 ☆5 |
雑誌で見て、また店頭で実際にみてあのかわいいコンパクトにラブ。 本当にテクマクマヤコン(知っている人はいるかしら?) のコンパクトって感じです。お化粧直しように持ち歩きたい。 これはものもいいですねー。 実験で右頬にアナスイ左頬にクリニークを。 どちらも、伸びもいいし、しっとり。毛穴は下地を使った方がいいでしょう。 (どちらも)崩れ方も汚くないし、両方甲乙つけがたい。 アナのほうがケースがかわいいけど、色が普通色02で濃かったので もう少し白いものがあったらいいな。 |
アルビオン エクサージュ |
モイスチュア シフォン 5250円 ☆6 |
感触がとっても気持ちいい。そして、パウダリーなのに しっとり。時間がたつとお鼻のあたりがてかってきましたが、 汚い崩れではなく、油取り紙で抑えれば元通り。 あえて、下地なしで実験したところ、やっぱり毛穴は もう少し隠れて欲しいので下地はやっぱり必要みたい。 |
アンヴェール | これは練り状タイプ バランシング モイスチャーパクト |
ネットで前にサンプルをいただいて、あまり魅力がないので 使っていなかったのですが、使ってみてびっくり。 鼻の横の赤みもほどほどカバーしてくれるし、毛穴も全部とは言わないけど ほどほどにカバーしてくれるし、少しでぐんぐん伸びてむら付きしないし、 厚付きでもなく、いい感じ。時間がたっても、かゆみも出なかったわ。 色が不思議なんだけど、サンプルは2種あって、 CBとPOなんだけど、どちらも肌に乗せても同じような色なの〜。 どっちもわたしのお肌には合っているので買うときはBAさんに聞いてみなくちゃ。 レフィルで3500円。パクトが1200円、スポンジが500円です。 お値段も魅力です。 |
イヴ・ サンローラン |
タンドゥパール ヴィサージュ ファン 6300円 ☆5 |
パーリィからこちらに変えました。 パーリィは大好きで何度もリピートしましたので こちらが出たときにはうれしかったわ。 カバー力はあまりないのですが素肌がきれいに見えるのか? 今日ファンデ塗っていらっしゃいますよね? と確認された事もあります。 一緒についてくるパフは(スポンジ?)いいのか悪いのか あまりすべすべの方は使わない・・・。 リピートしてるファンデです。 |
花王 レイシャス ![]() |
レイグラデーション パウダー 4410円 ☆6 レイセレクトパウダー(レフィル) 現在はこちら |
VOCEのサンプルで使いました。 実は、昔も使ったことあったんだけど、その時はまだ、初代?で、 写真に写ると以上に白くて色が合わないのかな?と、 思ってリピートしませんでした。 今回も標準色より白いのが少なすぎ!!! メーカーさん、もっと白いバリエ増やしてください! で、久しぶりに使ってみたら、最近パウダリーファンデには透明感を 求めるのは無理そう。と、思っていたところだったので、 この商品と出会って、喜びー。 カバー力は求めていないし、確かに少し乾燥するけど、 パウダーに保湿は求めていないしね。 下地をUV入りきらきらベース。 毛穴はシャネルやDHCの毛穴うめを使って、 これをスポンジで伸ばすか、ブラシでささっとつけてあげる だけで、とってもきれい。 スポンジの場合はたまごみたいにつるつる。 ブラシの場合はふんわりほわほわ肌に! レイシャスは20%オフのお店も多いし、定価でさえお買い得だし、 これは買いでしょう! TAKAKOさんもお薦めだし、山本浩実(こういう漢字だったっけ?) さんもお薦めだし。 アーティストがいいというものはやっぱり良さそう。 |
カネボウ レビュー | タイムプルーフ パクトUV ![]() 3500円が 2625円 ☆6 |
これ、パフにほんの少量とり、それだけで片方の顔を仕上げ、 もう一度取ったら片方。残りで鼻やおでこ、あごに塗ります。 本当に少量でキレイにむらなくつきます。 これで能面になる人はあきらかにスポンジにファンデを 取りすぎです。 |
カネボウ レビュー | エッセンスイン パクトUV ![]() 3500円 ☆6 |
上の後に発売されたのですが、こちらも同じく使用量は少なく 取ることが基本です。日本人にあわせたオークル系の お色ばかりなのでぴったりな色があると思います。 粒子も細かく、薄付き。ややマットですが時間とともに艶っぽく。 でも、汚くは全然崩れませんよー! 結構好きなシリーズです。 |
クリニーク | ビヨンド パーフェクト ![]() パウダー メークアップ 15 ☆6 |
クリニークのパウダリーは夏によく雑誌にでていたので 気になっていて、しかも今回は豪華サンプルがもらえるとのことで いそいそもらいにいきました。サンプル色は濃かったのですが、 私に合う色もその場で見立ててくれたので後は、使用感だけ。 これはいいですねー。 実験で右頬にアナスイ左頬にクリニークを。 どちらも、伸びもいいし、しっとり。毛穴は下地を使った方がいいでしょう。 (どちらも)崩れ方も汚くないし、両方甲乙つけがたい。 アナのほうがケースがかわいいけど、色が普通色02で濃かったので もう少し白いものがあったらいいな。 クリニークはその点、色もピッタリ合うのがあったよ。 |
コスメデコルテ エタニア |
ジェルパウダー ファンデーション エタニア ☆4 |
ジェルパウダーって何???と思ってドキドキ体験でしたが、 普通のパウダリーより肌がしっとりとする点が良い点です。 乳液状に変わるものより油膜感がないので普段使いにばっちり。 (ソニアのエクラタン フュチュールが1番好きかな、この手のものでは。) 新しい発想には拍手だけど、毛穴が下地を使っても消えないし、 時間がたつとくずれるし、私には向いていないようでした・・・。 |
SK-II![]() |
アドバンストホワイトニングパンケーキ 12600円 半額!!! ☆4 |
プレゼントでいただきました。 なのでお色が合わない・・・。くー。(>_<) でももったいないのでブロンズメイクと思って使用したり フェイスラインに使用しています。なかなかなくならない。 お値段のことを気にせずコメントすると これで一万円するの?って感じです。いたって普通です。 ネームバリュー代かも。 |
シュウ ウエムラ |
これは練り状タイプ。 ウォーター パーフェクト |
一度試したかったファンデーションです。 シュウはカラーが豊富なことで有名。 その中からぴったりの色を知りたかったのね。今回は練り状のファンデ。 ウォーターパーフェクトから774番を選んでくれました。 お粉をつけて、持ちをアップさせてもいいけど、乾燥肌なら そのままお粉なしでもOKということで、様子をみるためにそのまま。 それでも、べたつきやオイリーな感じはナシ。 毛穴の凹凸も隠してくれるし、その後外に1時間以上はいたのに、崩れなし。 なかなかいいんじゃない?地味な商品だけど欲しくなってきたよ。 |
ヘレナ ルビンスタイン |
イルミネーション コンパクト 6300円 ☆5 |
思ったより全然いいです。 薄付きですが、薄く薄くミルフィーユのように重ねづけ。 お肌に少量できれいにつきます。 |