![]() ![]() |
|
![]() |
ニュージーランドのお土産 いい香りがします。 しっとり、ぺたぺた。 浸透が遅いので家用です。 |
ヴァセリン ハンド&ネイル
![]() ☆5 ![]() ![]() |
本当に浸透力があるのでべたべたしない。 すぐに次のことができるのが最高! 爪もいたわってあげられるし 50mlなのですぐ使いきれます。 会社用におススメ |
アトリックス(花王) ハンドジェル(旧) ☆6 |
ジェルなので乾燥するかな?と思いましたが とにかくべたつかずサラサラに! 浸透するのがめっちゃ早いのにはびっくり。 クリームのシットリ感もいいけど夏には このぐらいがいちばんいいわ。 すぐ他のものに触っても指紋がつくこともなく 夏の会社用にお奨めです。 |
イソップ レスレクション ハンドバーム ☆5 |
120g 3990円 ハンドクリーム兼ネイルケア兼ボディと使えるもの。 香りはほろにが系です。 爪の先まですりすり塗りこんでいるうちに浸透していくので すぐに本が読めます。水にはちょっと弱いかな。 |
クラランス アンチスポット ハンドローション SPF15 ![]() ☆4.5 SALE価格 |
75ml 3150円 手の甲にすりすりしていたので甲と腕を比べると 腕のほうが黒い感じです・・・。 SPFがちゃんと効いているのか?美白効果か? エスティのはちょっとお試ししてみたら もう、もた〜としたギトギトな感触だったのに比べ、 (あれは夜用にしたり、手袋しなくちゃだめかも。) 割と浸透が早く、すぐに本なり,雑誌なり読めるのが またいい所。 ささくれとにはそんなに効かないので 本当に荒れている人用ではないです。 もっともっときれいを目指す人用ですね。 |
ラ・プレリー セルラー ハンドクリーム |
サンプル4つ使用 100g 10500円とお高いこのハンドクリーム いったい効果はいかほどに?と思って ワクワク試す。 浸透力がいいし、薄いピンクは保湿力あります。 でも、この価格だったら他のでもいいかな・・・。 |
ゲラン![]() イシマ スーパー アクアセロム ハンドケア 50ml 4799円!!! |
薔薇の香りがほんのりするし、SPF15入りなのも GOOD お高いけど、これも浸透力がないので家用に。 とてもしっとり。 75ml 6825円 |
エスティ ローダー![]() リニュートリィブ インテンシブ リフティング ハンドクリーム SPF15100ml |
浸透力遅いため、家専用にしたほうがいいかも。 君島十和子さんや、ネイリストの黒崎えり子さんなどが 使用されている。人気もあるかも。 とてもしっとり。 98g 6300円 |
アテニア ハンドエッセンスホワイト |
アットコスメで評判がすごくいいので 使ってみたい。美白してくれるハンドクリーム。 80g 735円 |
ハウス オブ ローゼス |
ここのハンドクリーム。 店頭に行ったら、たくさんあって嬉しい悲鳴。 香りがいいので、選ぶのに困っちゃうんだよ〜。 クラブツリー&イヴリンもいいし。 お値段も1000円台で買えるのがいい。 迷って、迷って買っていない・・・。 |
クリニーク ストップ サイン ハンド リペア ☆4 ![]() AWラボソリューションズハンドクリーム75ml外箱不良 今はこちらが発売されていますね。 |
72g 3150円 ぺとっとするけど、浸透力はエスティとかよりも早い。 でも、乾くのは遅い方かな。 ささくれとかを治す効果はないけど、痒みは止まる。 |
ユースキン![]() 新ユースキンA 70gボトル ☆4 |
ひび・あかぎれ・しもやけを治す、 ビタミンB2(黄色)のクリーム。 超有名ですね。 べったりするので夜用。手袋をはいて寝ます。 |
クリエイティブ センセーション ハンド&ボディ ローション ![]() センセーション クランベリー 2oz |
ネイルサロン御用達。 香りがいいのがラブ。香りは全部で11種類 保湿力はそんなにないのよね。 その場でさらしと。 59ml 997円 |
WELEDA ヴェレダ ヒッポファン ハンドクリーム ![]() |
去年から雑誌に何度も登場していて いいな〜と思っているの。 オレンジの香りで癒されそうでしょ? 50ml 1680円 |
O.P.I アボプレックスローション ![]() ![]() 送料無料はいいよね |
これもネイルサロン御用達。 香りがいいのはクリエイティブと一緒。 集めたくなる香りの良さ。 クリエイティブ同様、その場でさとしと。 香りを楽しむ感じ。 |
アナ スイ ハンド&ネイルクリーム |
香りは最初だけいいのですが、すぐに飛びます。 保湿効果もクリニークとかに比べ、あまりない。 |