バレエ @ A
熊川哲也 白鳥の湖 7140円(税込) |
熊川哲也さん率いるKーカンパニーのものを見たのは コレが初めてでした。 王子は熊川さん、白鳥はヴィヴィアナ・デュランテさん。 白鳥の湖には解釈がいろいろあって、これはラストシーンが 二人とも死んでしまうのですが、最後に天国で結ばれて ハッピーエンドというもの。 舞台装飾も手が込んでいてステキです。 踊り自体はデュランテはもう超ベテランで言うことナシ。 安心してみていられる感じです。 王子の細かい演技がたくさん出てきますよ。 熊川さんのジャンプは最高です☆(・∀・)b |
![]() |
眠れる森の美女 7140円(税込) |
これも上野水香ちゃん出演。これは全幕です。 衣装も古典的でステキだし、リラの精もステキだったし、 ロマンチックに仕上がっていました。 とっても大好きで何度も見直しています。 すっごくお薦め。 眠りを始めて見たのがこのDVDでした。 牧阿佐美バレエ団 |
|
輝く水香のいま ロミオとジュリエット 7140円(税込) |
上野水香ちゃんの初めてのDVD。 手足の長い水香ちゃんが初々しく好演しています。 全幕ではなく、インタビューがところどころに 入っています。 このDVDが初ロミジュリだったの。 日本人でも本番でキスするんだ〜っと、思ったusagiでした。 |
|
ラ・バヤデール ¥3,990(税込) |
ロイヤルバレエ団のものです。 (マカロワ版) アスィルムラートワがニキヤ、イレク・ムハメドフがソロル、 ダーシー・バッセルがガムザッディ あの熊川哲也がブロンズアイドルという豪華メンバーです。 踊らないのに嫉妬に燃える大僧正を演ずるアンソニー・ダウエルは はまり役。 陰の王国のソリストにヴィヴィアナ・デュランテがいるとか。 このストーリーがどろどろでおもしろいのです。 一人の男の人(ソロル)を美女2人がとりあい、 宝石を上げるから別れてとか、刃物沙汰にとか、 なんと結婚式に元恋人ニキヤを踊らせ、 ガムザッティの策略?で蛇に噛まれる。 そんな中、ニキヤを愛する大僧正が解毒の薬を与えるのに ソロルとガムザッティの仲良さそうな姿を見て 死を選ぶニキヤ・・・。 何度見ても胸が締め付けられます・・・。 一度見てみて〜。 踊りもエキゾチックで妖艶でステキなの。お薦め。 |
|
海賊 特価:\4,442(税込) [定価:\4,935] |
キーロフの海賊です。 エキゾチックな素敵なお話です。 アルティナイ・アシルムラートワさんの 踊りがこれまたセクシーでステキ。 全3幕として上演されることは少ない作品です。 |
|
ボリショイ・バレエ 「ジゼル」全2幕 定価:\3,990 絶版 |
初めて見たジゼルがこれでした。 後で見た森下洋子さんのジゼルを見たのと 比べると少し可憐さに欠ける・・・。 主役のナターシャ・ベスメルトノワが少し年が・・・。 |
|
素顔のスタ−ダンサ−たち
ABT [定価:\4,200] |
アンヘル・コレーラにイーサン・スティーフェル ホセ・カレーニョにウラジミール・マラーホフの 4人がこれでもか、これでもか!と テクニックを見せつけてくれます。 このDVDでバレリーナのほうが断然好きだった 私も考えを変えました! すごい、素晴らしい、ブラボー!と言う感じ。 この前見たノリタケバレエ団がABTに訪問したとき アンヘル・コレーラが出ていたことを発見しました。 あの頃もすごい!と思ったけど今見るともっと すごかった。 彼のロミオはかわいいねぇ〜。にこにこ。 イーサンはセンターステージですごかったのは 皆さんご存じ。 マラーホフは女性のようにキュートで軽々とこなすし、 ホセ・カレーニョって初めて知ったけど、 惚れた。 甘いマスクに彫刻のようなバディ。 全く狂わないピルエットなんてもっと回って〜〜〜。 て感じ。 最後に4人で本番を踊るのですが、それもすごいけど リハーサルの様子がかなりいいです! |
|
美と神秘のプリマ
シルヴィ・ギエム SYLVIE GUILLEM [定価:\3,150] |
ギエムってどんなにすごいのかを このDVDで初めて知りました。 この販売価格も良かったし、 いろんな作品が少しずつ入っているし 練習風景とかのレアな映像もあります。 バランスを保ちながら頭の位置は 変わらずにルルベするところなんて ため息もの。(*^-^*) ドンキホーテや白鳥などのシーンも 見られるし、ギエムの踊りってどんなの? と思っている人にはとっても参考に なります。 コレを見てギエム嫌いって言っていたはずの お友達も興奮して報告してくれました。 |
|
ABT/レ・シルフィ−ド、シルヴィア トライアド、パキ−タ [定価:\4,935] |
パキータはさすがに、プロ。 コールドがめちゃ早! アレグロってあーいうことを言うのねー。 最後のフェッテはさすがです。 レ・シルフィードを見たのも これが初めてでした。可憐なりよ。 DVDで販売となりました。 |
|
ボリショイ・バレエ
白鳥の湖 [定価:\6,090] |
白鳥の湖 全幕もの。 ミハリチェンコさんの白鳥が すごく素敵よ。 あの手の動き。まねせずにはいられないわね! プライドの高い高貴な白鳥 という感じよ。 かわいらしさはないし、細すぎるけど、 あのエネルギッシュな踊りはどこからくるのかな? かっこいい。 |