第28章 切り替えスイッチのある人がもてる! | |
わたしは結構、暗いので 人から言われた嫌みや、「?」と思う言動などについて 考え込んでしまうタチである・・・ これって、考えても仕方のないことなので 考えるだけ時間は無駄かもしれないこと。 わかっていても、そればっかり考えちゃうことも あるんだけどね〜。´・ω・` そんな時は、楽しいことをしたり、考えたり、 お買い物をしたり、運動などをして 一刻も早く有意義なことをするほうが 人生お得♪(*^-^*) この考えを切り替えたり、 場所に応じてモードを切り替えたり 切り替えスイッチをちゃんと持っている人こそ いい男なんだよ〜。 (いい女もしかり) 例えばね、 お昼ごはんを一緒にするとき、 仕事の話の続きをする人(←ご飯まずくなる・・・) 会社がらみの結婚式や飲み会でも 仕事の話をする人。 会社の愚痴を延々と彼女に愚痴り続ける人。 もっと彼女との大事な時間を 楽しく過ごそうよ! (時には甘えるのもいいのだけどね) デートする前にケンカをしちゃって、 天気がいいのでドライブに行っても ず〜〜っと、口を聞かないで ケンカを続ける人。 ↑ コー言う人は、結構多い。 私も昔はできなかった。 これもお互い、二人のルールとして 決めておくといいと思うよ。 これができる人は大人 ![]() 合コンではユーモアたっぷりだった彼が 偶然どこかで出会ったときに 仕事モードになっていたら そのギャップにドキドキ。 スポーツをしている人も 試合や大会、練習でもそうだよね、 レッスンが始まったとたんに キリリッとモードが切り替わる人とか。 第28章まとめ 切り替えスイッチをたくさん
持っている人こそ、人生の達人。 人生に無駄はないかもしれないけれど、 ポジティブに生きている人は 輝いていますよね〜(・∀・)b |