その他 オールジャンル  2 



イチロー262のメッセージ icon
心に響くイチローの言葉、262のメッセージ。

あっという間に読めます。
イチローが語った多くない言葉の中に
昔持っていたワタシのイチローのイメージが変わりました。
成長して人間としても大きくなっている感じがわかる。
さすがトップに立つ人間は人間的にも大きいのですね〜。

どんなスポーツをしている人にも当てはまる言葉の数々。
それを仕事に置き換えても同じ事。
読んでみて、土台が違うことはひしひしと感じるけれど
こんな風に大きく構えられる人間になってみたいと
憧れる・・・



カラースタイリング icon
25種類のファッションカラータイプと6種類の体型タイプ、6種類のスタイルから、それぞれにぴったりあったファッションカラーとスタイルを見つけることのできるフジイ・カラーシステムを紹介する。

どうしても、自分のタイプが春なのか、夏なのかわからないし、下の著者の分け方ゴールドタイプ?プラチナタイプ?でもやっぱりわからず、この本なら更に詳しく分けられているので、ワタシのタイプがわかるかも?と思ったのですが、やっぱりコレだ!!!と思うタイプはなかったけれど、「スターライト」というクールクリアなタイプかな?と
判断した。「ホライズン」かも?ともちょっと思うけれど。

古い本なので、服の参考にはならないけれど、
今まで見た本の中で1番ジャンル分けが細かい本でした。この本の中にも書かれてあるけれど、
意外と人は自分に似合う色を自然と選んでいる。というのに、わたしも同意。


カラーコーディネートでおしゃれ革命! icon
1 あなたをもっとキレイにする「きれい色」の効能
2 決定!あなたの「きれい色」はコレ!!
3 TPO別カラーコーディネートSHOW
4 やってみよう!親子でカラーコーディネート
5 「苦手色」もステキに着こなす裏ワザ
6 ダイエットいらずの着やせ&小顔に挑戦
7 毎日がもっと楽しくなるメッセージカラー活用術


下の本と結構内容がかぶっています。
コーディネイトの例題はこちらのほうが多いし、
下の本よりもこちらのほうがお薦めかな。


色でキレイを手に入れる! icon
1 自己診断チャートでカラータイプを知ろう
2 あなたを輝かす「きれい色」パレット
3 「きれい色」を使った黄金の配色ルール
4 “なりたい自分”になれるコーディネート術
5 「苦手色」を楽しむ配色のテクニック
6 着こなしに活かせる色の視覚マジック
7 人生が変わる!メッセージカラーの使い方


この本はよくある、「春夏秋冬」の4パターンに分けず、
「ゴールド」と「プラチナ」の2つに分けるだけなのですが
それがまた、難しい。
春のイエローベースが似合うと言われたけれど、
次に似合うのが夏のブルーベースのパステルカラーと
言われたの。
パステルカラーは大好きなので、よく着ますが、
ブルーベースだと、顔が寂しく見えるよ。と言われたのよね。

でもね、口紅やチークは絶対オレンジよりもピンクのほうがお薦めされるし、やっぱりブルベース?と思うのだけど
オレンジのリップも実は愛用しているし、
やっぱり春なのか夏なのか、わからない・・・・。

でも、やっぱり明度の高いカラーが似合うことに変わりはないし、自分の好きな色がちゃんと似合っているかどうか確認してから買うようにしているので、
似合わないということはないのだし。
自分でいいと思うことが大切なのかも???

カラーの本でもこの本はイラストがかわいいのでお薦めよ。


色で売る icon
第1章 売れる色―その色の秘密
第2章 理想的な色決めのための三原則
第3章 相手の「好きな色」をよむ
第4章 「役に立つ色」を選ぶ
第5章 色調統一によるイメージの確立
第6章 広告宣伝と色
第7章 販売と色
第8章 これからの商品と色


へ〜そうなんだ〜っと、色についてますます興味が沸きました。
商品1つ見ただけで、ヒットする色遣いかどうかがわかるなんて、さすがです。
小さい頃から、色遣いを注意深く見てきた人は、トーンだったり配色だったり、色々と気がつけることが多いのですね。
私もこれからは、流行の色って?とか
この商品が流行っているのはどうして?など
もう少し注意深く考えてみようと思いました。
色って、奥が深い。


iconicon
HOHOKOスタイル icon
あなたのお気に入りの空間には、どんなモノがありますか?
いるだけで幸せな空間をつくることは、心を明るくキープする方法のひとつだと思う。
こだわりのあるモノ、他の人にはわからなくてもなんだか捨てられないモノなど、あなたが居心地よく感じる空間には、あなたの好きなモノがたくさんつまっているはずです。
お気に入りのモノ、手作りの小物や布物類、使いこんだ思い出の品…等、著者のこだわりと趣味で集めた品々と、自分らしい暮らしかたの提案を、温かい文章と豊富な写真で紹介したファン必携の1冊です。


綺麗なものが大好きな人、インテリアや雑貨など
好きな人は居心地のいいマイルームに憧れますよね。
わたしも、インテリア大好きだし、家を見たりすることなど大好き。
お金があったらどんどん研究して居心地のいい
マイスペースを作ってみたい。
なかなかそこまでお金もかけられないし、
好きなテイストがいっぱいありすぎて、
ごちゃごちゃのテイストになってしまったりすると思うけれどね。

この本は大好きな浅見帆帆子さんの素敵なお部屋を
今回はご紹介されていて
彼女のバックグラウンドに触れられたような気がしました。
ロンドンに住まれていただけあって、お部屋のセンスも海外風。
集めているものもハイソサエティの風を感じました。
かっこいいです。
日々の魔法 神宮 清さん著
妹から自己啓発本として借りました。
簡単な方法で幸せを見つけられる本。

「面倒くさい」を追い出す方法
心のゴミを掃除する方法
しあわせをキャッチする方法
サインを見つける方法
おいしいごはんを作る方法
行きたい場所に行く方法
祈りのパワーを知る方法
夢を実現する方法
つらいことを克服する方法
ほめ上手になる方法〔ほか〕

浅見帆帆子さんと比べてしまうと、
あちらはなぜそうすると、そうなるのかということを具体的に教えてくれるのでわかりやすい。

こちらはゆったりとした気分で読むと
いい感じ。
実践方法は基本的には浅見さんと変わらないけれど、「面倒くさい」は
それをするといいことが起こるという
前向きな気持ちですると良い。ということ
教えてくれてなるほどね〜と、納得しました。
銀座小悪魔日記―元銀座ホステスの過激すぎる私生活 きゃ。これ、おもしろ〜い。
ネットで誰かの日記を読むことが好きな人は
はまりますよー。
お下品なんだけど、実はこの作者の蝶々さん、
頭良さそう。
普通の一般ピーポーの書く文章じゃないです。
元日本文学部だとご自分でも言っているし。
蝶々さんはフェロモンがある。と
ご自分で言っていらっしゃるの。
どんなフェロモンか実際にお会いしてみたいわ〜。
usagiも顔はダメでもフェロモンなら
しぼり出してみようかしら???
ガウディ icon ガウディの建築物が大好き。大ファンです。
あこがれの
お城をイメージできるからかな?
流線型が美しいからかな?
ガウディは天才。
このような才能を持っている人って今後現れるのかしら?

バルセロナは本当にいい町です。
人も優しいし、親切。建物はどの建物も古く伝統的。
その中でガウディの作品達は
輝いています。
最高です。

あの教会もあの邸宅もあの公園も・・・。
色の名前 日記で書いていたようにお散歩の時に見る
あまりにもきれいなお花達。
いろんなピンクや紫にも名前があるんだよね。
と思ったら知りたい欲が出てきました。

この本は写真がかわいい〜。
まんまるい雀ちゃんの写真や色のきれいな鳥
残念ながらもう少し踏み込んだ色の説明というか、
写真の色だけではなく、カラーでも見てみたかったです。
最後にカラーは出てくるんだけど、もっと知りたいの。
でも、子供への本のプレゼントとかに
いいと思います〜。